学校日誌 〜日々の学校の様子を紹介します〜

3学期スタート

2023年1月6日 12時55分

 本日より3学期が始まりました。13日間の冬休みが終わり、学校に生徒たちの元気な声が戻ってきました。放送による3学期始業式の校長式辞では、各学年ごとにお話をされました。
 7年生には「欠席者も少なく元気に登校できています。さらに充実した学校生活を送るためには、自分のこれまでの生活を振り返り修正するべきところは修正することが大切です。3か月後には新7年生が入学してきます。胸を張って先輩ですと言えるよう、準備をしておきましょう。」
 8年生には「9年生からのバトンを引き継ぎよく頑張っています。中学校生活の折り返し点は過ぎています。よりよい学校を作るために月曜日の放課後の生徒主体の日を積極的に活用してほしいです。各分野のリーダーは積極的に時間を設定し、課題を出し合い解決していきましょう。」
 9年生には「8年生に学校を託し、自分の夢に向かって頑張っていることでしょう。高校受検や就職試験等、不安に負けそうな時もあると思いますが、そんな時は迷わず勉強しましょう。勉強後には不安は消え、心地よい充実感に浸れます。友達も同じ状況下で頑張っていると思えば、さらに頑張れるはずです。励まし合っていきましょう。」
 また学年代表生徒の意見発表も素晴らしい内容でした。
 
3学期も実り多き学期となることを願っています。保護者の皆様、地域の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。

 3学期スタート 3学期スタート
 3学期スタート 3学期スタート 3学期スタート

冬休み最終日

2023年1月5日 09時30分

 いよいよ明日から3学期が始まります。よいスタートを切るために必要なことは素早いフットワークと言われています。気づいたら動く、気づけるように視野を広く、といったことを意識して生活してほしいと思います。また、新型コロナウィルス感染症やインフルエンザに注意しながらの生活が続きます。各御家庭でもお子さんの体調を確認していただくとともに十分な睡眠と食事を心がけさせてください。明日から、いい表情をした生徒のみなさんに会えることを楽しみにしています。

 今日の部活動の様子を一部、紹介します。

 冬休み最終日 冬休み最終日 冬休み最終日
 冬休み最終日 冬休み最終日 冬休み最終日

よいお年をお迎えください。

2022年12月28日 15時26分

 今日は、昨日までよりも少し暖かく感じられました。各活動場所で女子バスケットボール部、女子バレーボール部、野球部、吹奏楽部、美術部、男子バスケットボール部が今年最後の練習を行いました。練習後には部室や部活動の活動場所の大掃除を行っている部もありました。
 本校の今年の活動は本日ですべて終了です。

 2022年、本校の教育活動に御理解、御協力をいただき、本当にありがとうございました。2023年もぜひよろしくお願いいたします。みなさま、良いお年をお迎えください。

 最終日

2学期終業式

2022年12月23日 12時00分

 81日間の2学期が終わりました。全校放送による終業式、清掃、そして学級活動を行いました。終業式ではまず、7年生代表鍵屋さん、8年生代表白井さん、9年生代表小林さんからの2学期を振り返っての言葉、冬休みの生活の目標等の発表がありました。そして校長先生より「Society5.0によってlotですべての人とモノがつながり情報社会からさらに進んだ社会ができつつある。便利な世の中になっていくことを光とすると必ず影になる部分もある。影の部分の一例が、SNSによる悪口やトラブルといったことではないか。悪口は一瞬幸せな気持ちになったような感覚に陥るが、ストレスも同時に溜まり、さらに悪口を言って心のバランスをとるようになってしまう。それは、Society5.0が目指す誰もが快適で活力に満ちた質の高い生活を送ることのできる人間中心の社会とは程遠い現状である。アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーは人間はついつい他人と自分とを比較してしまう生き物である、と提唱した。悪口は優越感と劣等感から生まれてくるのものだと感じる。人と比較する必要なんてない。コロナ禍が続いた2学期だったが、勉強、合唱、部活動とよく頑張った。あなたはあなたであればいい。新年からは、自己有用感をさらに高めていきましょう。」という内容の話がありました。
 明日から始まる冬休みですが、ゆっくりと身体を休めながらも年末年始でしか経験できない家族行事等を大切にすると共に、勉強や運動にも励むことを期待しています。3学期の始業式で元気なみなさんに会えることを願っています。
 保護者の皆様、地域の皆様、2学期も本校へのご理解とご協力、ありがとうございました。
 2学期終業式 2学期終業式 2学期終業式
 2学期終業式 2学期終業式 2学期終業式

9年生 授業の様子

2022年12月21日 10時59分

 三者面談も終わりに近づき、自分が挑戦する進学先もほぼ決まってきている9年生の授業の様子を紹介します。季節による見える星座の移り変わりの授業、持久走にチャレンジする授業、社会の問題集にひたすら取り組む授業、三角形の相似条件を確認する授業、英作文づくりにグループで取り組む授業と様々でした。目標をもって学習や運動に取り組む姿が多くみられました。
 9年生授業 9年生授業 9年生授業
 9年生授業 9年生授業

クリスマススタンプラリー

2022年12月20日 08時00分

 イベント委員会主催による「クリスマススタンプラリー」が開催されました。サンタクロースの衣装を着たイベント委員からカードをもらい、学校中に配置されたクリスマスツリーにあるスタンプを見つけ完成し、イベントモールのクリスマスツリーに飾っていくという内容です。小学生・中学生に楽しんでもらいたいという、イベント委員の温かい気持ちがつまったイベントでした。イベントは「人とのつながり」を大事にしている本校の大きな自慢の活動となりつつあります。クリスマススタンプラリーは明日も行われる予定です。
 クリスマススタンプラリー クリスマススタンプラリー クリスマススタンプラリー
 クリスマススタンプラリー クリスマススタンプラリー

R5教育課程編成スタート

2022年12月19日 18時30分

 来年度の豊田中学校の計画作りが本格的にスタートしました。
 これから、校長の学校経営案をもとに、生徒、保護者、職員からの意見を参考にしながら来年度の教育課程を編成していきます。今日は、学習、総合、特活、生活、教務の分掌ごとに分かれて第1回目の話し合いを行いました。
 R5教育課程編成スタート R5教育課程編成スタート R5教育課程編成スタート

2学期末 表彰集会

2022年12月15日 16時00分
 2学期に文化面・運動面で活躍した生徒の表彰を、放送を使って行いました。表彰を受けた部活動、生徒を紹介します。限られた時間の中で効果的な活動を考えながら、これからも練習等に励んでもらいたいと思っています。

 第46回動物愛護絵画コンクール 県入選  原 沙知

 読書感想文コンクール磐周特選  山口幹太

 令和4年度磐周中体連 特別表彰 女子ソフトテニス部

 41回袋井市長杯争奪磐周地区中学男子バレーボール大会準優勝 男子バレー部

 第65回静岡県西部中学校新人野球磐田大会 準優勝 野球部
 第21回磐周地区中学新人野球大会 第3位 野球部

 磐周地区新人男子ソフトテニス大会 団体戦 準優勝 男子ソフトテニス部
 磐周地区新人男子ソフトテニス大会 個人戦 準優勝 桑原 幸弥・鈴木 奏志
                  個人戦 第6位 石黒 健太・小野 雅史


 静岡県新人陸上競技大会  女子共通100mH 第4位 鈴木 陽与

 磐周地区新人陸上競技大会 女子2年800m   第2位 川原 莉緒

              女子共通1500m 第7位 川原 莉緒

              女子共通100mH 第1位 鈴木 陽与
                      第2位 鈴木 日菜子

             男子共通100mH 第1位 安部 陽平

             男子共通走幅跳   第2位 相場 勇志
                       第6位 植田 響

             男子共通400m   第6位 太田 一呂

             男子共通800m   第5位 浦上 訊
                       第8位 濱野 蒼良
             男子共通4×100mR 第4位
                     柴田 翔真・山田 伊吹稀・安部 陽平・相場 勇志

             男子2年1500m 第7位 浦上 訊

             男子1年100m   第3位 山田 伊吹稀
                       第4位 柴田 翔真

             男子1年1500m 第5位 増井 風河

冬休みの計画づくり

2022年12月14日 14時22分

 5校時の学級活動では、冬休みの生活で頑張ってもらいたいことや注意することを確認した後、冬休みの計画づくりを行いました。各自で、生活面、学習面、志といった項目ごとに目標を立てました。冬休みまで登校日は7日あります。体調管理に努めながら2学期の最後を頑張ってもらいたいと思います。学級活動時に生徒に配布した「冬休みのくらし」を掲載しますので、お子さんと御家庭でも確認してください。よろしくお願いします。 冬休みのくらし.pdf
 冬休みの計画づくり 冬休みの計画づくり 冬休みの計画づくり
 冬休みの計画づくり 冬休みの計画づくり

8年5組 音楽科授業

2022年12月13日 15時57分

 有川教諭による8年5組の音楽の授業を参観しました。タブレットを利用して、作詞作曲に挑戦するという授業でした。画面を見て文字に音階を設定し、再生してはやり直すという作業は、これまでの音楽の授業からは想像できない姿でしたが、参観していて非常に興味深かったです。
 音楽科授業 音楽科授業 音楽科授業
 音楽科授業 音楽科授業