学校日誌 〜日々の学校の様子を紹介します〜

立志の式

2023年2月3日 16時00分

 本校には「青春の塔」があります。1977年3月3日に建立された青春の塔には、「こどもからおとなへ…精神的な変容の度合いからすれば、中学校時代はその最たるものです。この人生における最大の転換期のすごし方が、その後の生き方に大きく影響することは当然です。そこで生徒たちは、このような大切な中学校時代を少しでも充実させたい、有意義なものにしたい、学校を志を立てる聖域としたいと願い、青春の塔を立てることにしたのです。」という思いが込められています。
 本日、8年生が立志の式を行いました。建立の記、建立の趣旨についての読み上げがあった後、各学級代表が将来就きたい職業や理想とする大人の姿を発表しました。また先輩(卒業生)からの志に関する講話や校長先生から「掲げた志に向かって覚悟をもって進んでいこう。」という励ましの言葉もいただきました。全員の決意は後日、青春の塔の中に納めます。
 本校の伝統的な行事である立志の式、これからも大事にしていきます。
 立志の式 立志の式
 立志の式 立志の式

スタディーサポート

2023年2月2日 12時56分

 7年生が2年生の算数の学習をサポートする活動が昼休みに行われました。回を重ねてきているので、7年生の2年生への関わり方がとても優しくてスムーズです。〇をつけてもらったり、解き方を説明してもらったりする2年生も嬉しそうです。このような関わりをスッとできるのも一体校ならではだと思います。中学生と小学生が同じ建物の中で自然と関わり合える場面がもっともっと増えていけるような取り組みを今後も続けていきます。
 スタディーサポート② スタディーサポート② スタディーサポート②
 スタディーサポート② スタディーサポート② スタディーサポート②
 スタディーサポート② スタディーサポート②

9年生私立高校入試1日目

2023年2月1日 17時25分

 私立高等学校の入学者選抜試験の日を迎えました。多くの9年生にとって前半の山場です。朝から静岡県西部地区を中心に多くの私立高等学校へ受験に向かいました。力を出し切れたことを願っています。
 明日も面接等の試験が予定されている学校もあります。初めての経験や緊張等で
疲労がたまっていると思いますので、本日は早めに寝て明日の試験、登校に備えてほしいと思います。
 私立入試

吹奏楽部昼休みコンサート②

2023年1月31日 18時44分

 昨日に引き続き、吹奏楽部の昼休みコンサートが開催されました。昨日よりも多くの観客が集まる中、今日は、金管楽器のメンバーによる演奏でした。最後には、チューバのソロ演奏もありました。吹奏楽部の皆さん、素敵な音色と時間をありがとうございました。
 吹奏楽部昼休みコンサート② 吹奏楽部昼休みコンサート② 吹奏楽部昼休みコンサート②
 吹奏楽部昼休みコンサート② 吹奏楽部昼休みコンサート②

豊田東小の先生が本校で1日研修

2023年1月31日 11時32分

 教職採用2年目の先生が、異校種で研修をするという制度があり、豊田東小の先生が1日、本校で研修を行いました。専門が数学ということもあり、7年5組を中心に授業参観をしたり給食や昼休みを一緒に過ごしたりしました。最後に、先生からは「小学校で学習したことが中学校で生かされていることがわかった。」「児童生徒への対応の仕方の引き出しをもっと増やしたい。」といった感想が聞かれました。
 小学校、中学校と勤務する校種は違いますが、児童生徒にとって「魅力ある大人」になれるようにお互いこれからも頑張っていけたらと思いました。

 豊田東小の先生1日研修 豊田東小の先生1日研修

吹奏楽部 昼休みコンサート

2023年1月30日 15時00分

 イベントスペースであるながふじモールを利用して、吹奏楽部の昼休みコンサートが始まりました。中学生だけでなく小学生も観覧しに来てくれています。一体校ならではの取り組みです!今日を含めて全3回の公演予定です。今日の様子を紹介します。
 
吹奏楽部昼休みコンサート 吹奏楽部昼休みコンサート 吹奏楽部昼休みコンサート
 吹奏楽部昼休みコンサート 吹奏楽部昼休みコンサート 吹奏楽部昼休みコンサート

PTA新聞「かけはし90号」

2023年1月27日 11時09分

 今年度発行されたPTA新聞「かけはし90号」のPDF版が届きましたので。ご紹介します。
 かけはし90号① R5.1.27.pdf
 かけはし90号② R5.1.27.pdf
 かけはし90号③ R5.1.27.pdf
 かけはし90号④ R5.1.27.pdf

学府あいさつ運動

2023年1月26日 08時08分

 冷気がかえって気持ちよく、身が引き締まるような朝でしたが、元気のいい挨拶が響き渡りました。小中の生徒会・児童会、生活委員会、そしてPTAの皆さん、豊中サポーターの皆さん、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
 学府あいさつ運動 学府あいさつ運動 学府あいさつ運動
 学府あいさつ運動 学府あいさつ運動 学府あいさつ運動

ピッチングマウンド

2023年1月25日 16時19分

 ピッチングマウンド作りが始まりました。業者の方から作成方法を指導していただきました。今後、野球部の生徒たちと協力して完成させていきます。
 ピッチングマウンド ピッチングマウンド ピッチングマウンド

25・26日の登下校に関する注意

2023年1月24日 17時00分
 本日、生徒指導主事から全校生徒に以下のような放送を行いました。寒気に伴う登下校時の注意に関する内容です。時間にゆとりをもって家を出て、ゆっくりと登校するように御家庭でも声を掛けてください。よろしくお願いします。

今夜から、10年に一度と言われる強烈な寒気が流れ込んできて、明日の朝には最低気温がマイナス2度から3度になるという予報が出ています。一番心配されるのは、皆さんが登校する時間に、道路が凍結している、つまり、道路が凍っていて、とても滑りやすくなっているということです。特に自転車で凍結した道路を走ると、タイヤが滑ってバランスを崩し、簡単に転んでしまいます。昨年度も、学校東側の横断歩道の北側に氷が何ケ所か張っていて、何人もの人が自転車で転んでしまいました。もちろん歩行者も、氷の上を歩けば滑って転んでしまいます。そこで、明日以降、道路が凍結している場合には、次の点を心掛けましょう。

   【自転車通学者】

〇スピードを落とし、いつも以上に慎重に運転しましょう。氷が張っている場所は避けて通りましょう。また、道路に引いてある白線も滑りやすいので、白線の上を走らないようにしましょう。

〇もし道路全体が凍っているような場合には、自転車を降りて自転車を引いてゆっくり歩きましょう。特に古坂やS字坂が、全体的に氷が張っている状況であれば、絶対に無理して通らずに、気賀坂の方に回って学校に向かいましょう。
【徒歩通学者】

〇道路に引いてある白線の上は歩かないようにしましょう。もし道路全体が凍っているような場合には、足を踏みしめるようにしてゆっくり歩きましょう。歩幅を小さくして靴の裏全体を路面に着けながら歩く「ペンギン歩き」が有効だそうです。

 以上のことを実行するために、家を出る時間をいつもより早め、ゆとりをもって登校するようにしましょう。「自分の安全・自分の命は自分で守る」行動をとっていきましょう。
雪