学校日誌 〜日々の学校の様子を紹介します〜

前期教育実習 開始

2022年6月6日 13時52分

 本日から3週間の教育実習が始まりました。実習生は本校の卒業生である青山先生です。教育実習に取り組む先生にとっても、生徒のみなさんにとっても、充実した3週間になることを願っています。
 前期教育実習 前期教育実習

教育相談実施中

2022年6月3日 17時08分

 学校では、前期の教育相談を実施しています。基本的にいつでも相談を受ける体制はできていますが、今回は担任が、原則として学級の生徒全員と1人10~15分の時間を放課後に設定して行っています。学校生活、家庭生活を問わず、楽しかったことや困っていることなど、今の自分自身を担任と一緒に振り返る時間としています。生徒にとって、有意義な時間となることを願っています。7年生、8年生の様子を紹介します。
 
教育相談 教育相談 教育相談
 教育相談 教育相談 教育相談
 教育相談 教育相談 教育相談
 教育相談

今後のマスク着用について

2022年6月2日 14時05分

 磐田市教育委員会からの通知を受け、本日各御家庭に「マスクの着用について」の文書を配布させていただきました。今後の、「屋内、屋外、体育の授業、運動部活動等でのマスク着用に関する基本的なおさえ」に関する内容です。ご確認をお願いします。
 通知をもとに、生徒指導主事から全校放送で以下のような内容を伝えましたので、紹介します。

「まず、基本的な考え方として、これまで通り三密を回避する。これが前提です。これからの生活は、マスクを外す場面も増えると思います。自分自身で、「今ははずしてもいいな」「今は着用しておこう」等、適切に判断して生活していきましょう。また、仲間同士でお互いに、「今は外してもいいんじゃないかな」「今は会話するから着用したほうがいいよね」等、確認し合うことも大切だと思います。
 マスク着用について、自分たちで主体的に判断して、外したり着用したりできるようになっていくことを期待しています。
 その上で心掛けてほしい点として、マスクを外す場面が増えるということは、自分が少しでも体調が悪いときや、家族に体調が悪い方がいるときは、しっかりとマスクを着用すること。そして、無理をせずに家で休養するということが、これまで以上に大事になってきます。そのような、マナー、周囲への配慮もしっかりとできるようになっていくことを期待しています。」 

新しいプラモデル

2022年6月1日 07時28分

  ながふじ図書館前の展示コーナーにプラモデルがあります。これは地域の磐田プラモデル制作会代表のタカハシ☆マサシさんが作成し、提供してくださっているものです。今日、展示するプラモデルを新しい物に替えてくださいました。図書館にお越しの際は、ぜひご覧になってください。また、イベント委員会ともコラボレーションして、ながふじモールでのプラモデル講座といった活動にも繋げていけたらと考えています。
 プラモデル プラモデル プラモデル
 プラモデル プラモデル プラモデル

7年生 部活動正式入部

2022年5月31日 07時35分

 部活動見学と仮入部を経て、本日、7年生が正式入部となりました。上級生が7年生にアドバイスをしながら練習に取り組んだり、自己紹介をし合ったりと、様々な場面を見ることができました。部活動をとおして、逞しさや粘り強さと共に、仲間と一緒に自主的・自発的に活動できる力を身に付けていくことができるように、指導をしていきたいと思います。
 
正式入部 正式入部 正式入部
 正式入部 正式入部 正式入部
 正式入部 正式入部 正式入部

部活動活動報告

2022年5月30日 16時36分

 中体連の大会「磐周大会」まで、1カ月を切りました。各部とも練習に熱が入ってきています。女子ソフトテニス部、磐田陸上部活、水泳の結果についてお知らせします。保護者の皆さん、応援、送迎ありがとうございました。

【女子ソフトテニス部】
〇静岡県中学生ソフトテニス選手権大会 6月4日
 1回戦
  野村・加藤 3ー2 三島北中ペア ※1回戦突破!
  小栁・池谷 0-3 清竜中ペア
 2回戦
  野村・加藤 0-3 菊川西中ペア
 部活動活動報告2 

【磐田陸上部活】
〇ジュビロ磐田陸上大会 5月21日
 9年生 小池彩巴さん
 ・100m障害 第1位 15秒35
 ・100m   第1位 13秒20

【水泳】
〇県SC協会インドア水泳大会 5月15日
 9年生 青山 玄さん      
 ・背泳ぎ100m 第3位     
 
 8年生 鈴木 杏さん
 ・個人メドレー400m 第1位 4分59秒43
 ・個人メドレー200m 第2位
 ・自由形100m    第2位

あいさつ運動

2022年5月26日 09時58分

 今朝、小雨の合間に、ながふじ学府あいさつ運動とPTAあいさつ運動が行われました。登校する児童、生徒のあいさつも、いつもよりも元気になっているように感じました。児童会、生徒会の皆さん、そして参加してくださった保護者、地域の皆様、ありがとうございました。
 あいさつ運動 あいさつ運動 あいさつ運動
 あいさつ運動 あいさつ運動

1人1台端末(タブレット)の活用

2022年5月25日 12時37分

 令和の日本型学校教育を推進していくためにも、GIGAスクール構想によって整備された1人1台端末(タブレット)を使用していく能力は絶対に欠かせないものです。本校でも、各教科の授業で様々な活用方法にチャレンジしています。先日は、職員同士でタブレットの活用方法の研修を行いました。今後、参観会等で、生徒がタブレットを活用している場面をご覧いただけるようにしていきたいと思います。8年生の理科の授業で、タブレット上の各原子の図を操作しながら、化学反応式を完成させることを行っている様子です。
 タブレット タブレット タブレット
 タブレット タブレット

資源回収

2022年5月24日 07時23分

 22日の日曜日に、第1回の資源回収が行われました。今回は8年生が担当となり、豊田中、東小、富里農村公園の3か所の集積場所で回収を行いました。回収させていただいた資源は学校生活のために生かしていきたいと思います。ご協力してくださった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。豊田中会場の様子を紹介します。
 
資源回収 資源回収 資源回収
 資源回収 資源回収 資源回収

体育大会 プログラム表紙絵

2022年5月23日 10時57分

 20日金曜日に開催された体育大会ですが、終了後、多くの方から「プログラムの表紙絵が素晴らしい。」というお褒めの言葉をいただきました。プログラムに掲載された9年生の表紙絵を紹介します。この表紙絵に表現されているように、生徒たちがさまざまな場面で躍動した体育大会でした。
 爽やかな青空のもと、今日も生徒たちは元気よく登校し、落ち着いた豊田中学校の1週間がスタートしています。
 
体育大会表紙絵