学校日誌 〜日々の学校の様子を紹介します〜

かたりあでのリハーサル

2023年10月13日 10時18分

 来週のながふじ音楽祭のリハーサルを、本番の会場であるかたりあのステージをお借りして行いました。本当に素敵な会場で、生徒たちはこのステージに立って合唱ができることに喜びを感じているようでした。今後の練習に、より一層力が入っていくと思います。保護者の皆様、来週を楽しみにしていてください。
 インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症による影響が出ないことを心から願っています。
   
   

授業の様子

2023年10月12日 12時24分

 7年生から9年生までの授業の様子を紹介します。生徒同士の交流や、教師と生徒のやり取りを通して、課題にせまっている学級を多く見ることができました。
 ながふじ音楽祭まで1週間となりました。今週は、本校でもインフルエンザによる学級閉鎖の対応をとっています。うがい・手洗い、手指消毒、マスクといった感染予防を各自でとれるよう学校でも声を掛けていきます。各御家庭でも、登校前の健康観察をお願い致します。
 
  
   

一体校あいさつ運動

2023年10月11日 08時04分

 毎週水曜日の朝は一体校あいさつ運動を行っています。生活委員が小学生。中学生を問わずさわやかな挨拶をかけています。また、大きなスポンジのハンドグローブで、登校してくる小学生・中学生とハイタッチもしています。
 校内での挨拶はもちろんですが、地域でも気持ちの良い挨拶ができるようになってきたというお褒めの言葉も最近いただくようになってきています。「挨拶ができるながふじ学府一体校」となるよう、これからも様々な仕掛けを行っていきます。
 
  

校長先生による小学生への授業

2023年10月10日 16時00分

 校長先生が、前職である「観音山少年自然の家 所長」の経験を生かして、自然体験を控える5年生の児童に紹介の授業を行いました。冒頭から児童の心をつかみ、観音山少年自然の家の魅力を伝えていました。5年生が充実した体験学習を送ることができることを願っています。
   

総合体験学習

2023年10月6日 14時15分

 昨日、今日と2日間にわたり、総合的な学習の時間を使って、体験学習を行いました。
〇7年生は、地域探訪として、身近な地域社会で仕事を通して志を実現しようと活躍されている方の様子を見学したりインタビューをしたりすることを通して、志について知ることを目標とした活動を行いました。
〇8年生は、職業体験として、働くことの意識や、社会に貢献したいという意欲を高めると共に、自分自身の志をもつことを目標とした活動を行いました。
〇9年生は、防災に関する学習や体験を通して、非常時にその知識を生かし地域に貢献できるような人になることを目標として活動を行いました。
 多くの地域の皆様の御協力で成り立つ活動でした。御協力、ありがとうございました。御家庭でも、お子さんからどのような体験をしたのか聞いてみてください。各学年の様子を少しですが紹介します。今後、学年だより等でも紹介があると思います。そちらも楽しみにしていてください。
【7年生】
   
  
【8年生】
 
  
 
  
【9年生】
 
 
  

ながふじ音楽祭に向けて②

2023年10月5日 13時16分

 今日は、全学年、総合的な学習の一環で体験学習となっていますが、9年生は校内での活動だったので、昼休みの時間にながふじ音楽祭に向けての練習をしていました。ながふじモールの大階段で練習している学級がありましたので、その様子を少し紹介します。ながふじモールでの練習は、小学生がニコニコしながら聴いてくれ、温かい雰囲気の中で歌うことができます。音楽祭まで2週間。これからもっともっと練習に熱が入っていくはずです。20日の本番を楽しみにしていてください。今後も、練習の様子を紹介していきます。
 
 

7年生社会科の授業

2023年10月4日 10時17分

 7年生の社会の授業の様子を紹介します。「2050年にはインドのGDPは日本のGDPの約7倍に発展するという予測をもとに、インドが発展していく理由を考える。」というねらいの授業でした。教師が用意した10枚の資料をタブレットを使って受け取り、その資料を読み解くことを通して発展の理由にせまっていました。インドとインドネシアが違うことに驚いている生徒もいましたが!?、インドの躍進にはICTが関係していることに気付いていました。2050年は、7年生が40歳前後の年齢となり、その時の日本を最前線で支え牽引してく存在になっているはずです。今学習している様々なことが大きく役立つことを期待しています。
 
  
   

磐田市ALTによるSPEAKプロジェクト

2023年10月3日 18時26分

 磐田市のALT全員(18)が本校に来校し、9年生を対象に、英会話がどの程度身についているのかをALTの評価により確かめることを目標にした活動です。9年生5クラスを⑤⑥校時に2、3クラスに分け、ALTさんとグループ内で英語を使って会話をしました。ALTと気さくに会話したり、タブレットを使用しながらプレゼンしたりと、意欲的な姿を多く見ることができました。これからも英会話を積極的に取り入れた授業を展開していきます。
   
   

生徒会長任命式

2023年9月29日 09時07分

 新生徒会長に校長先生より任命書が渡されました。その後、新生徒会長から新生徒会本部役員、各専門委員長へ任命書が渡されました。全校生徒はその様子を各学級のモニターで見守りました。新生徒会長を中心として、様々な活動が展開されていくことを期待しています。
 
  

授業の様子

2023年9月28日 11時27分

 9年生の家庭科の授業と8年生の社会科と英語科の授業の様子を紹介します。9年生の家庭科では、強度の強い外付けのポケットを縫い付けるにはどうすれば良いのかをミシン等を使って考えていました。8年生の社会科では、移住するなら九州か北海道のどちらを選ぶのかを、それぞれの立場に分かれてタブレットを使いプレゼンをしていました。英語科では、作成した観光プランをペアで紹介する活動を通して、よりまとまりのある観光プランを完成するという活動をしていました。
 どの授業でも、個人で集中する場面と他者とワイワイと交流する場面があり、生徒の表情からも充実した時間を過ごせているように感じました。